トップ
›
社長ブログ
|
静岡市内
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
ガチャポン!
イラスト、キャラクター制作等しています。 只今、子育て中(8歳:男の子)です。息子と遊ぶ場所や日頃のお仕事の事などが主な記事になります。よろしくお願いします。
2016年02月02日
大久保グラススキー場
大久保グラススキー場
に行って来ました。
冬は寒いけど、身体を動かすと楽しいですね。
息子とソリをレンタルして、遊んできました。
グラススキーも楽しそう♪
にほんブログ村
同じカテゴリー(
イベント
)の記事画像
同じカテゴリー(
イベント
)の記事
豆まき大会 しずてつストアー丸子店
(2017-01-30 16:09)
ギャラリー濱村 グループ展
(2015-09-16 09:51)
富士山空港、トッキュージャーショー
(2015-02-23 17:49)
ネオパーサで殺陣演舞を見たよ
(2015-02-02 11:24)
クリスマスイベント
(2014-12-10 17:17)
クリスマス会に行ってきました。
(2014-12-05 18:00)
Posted by とわむ at 10:00 │
Comments(2)
│
イベント
│
施設・遊び場・観光
│
今日の息子
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
グラススキーもなかなか楽しそうだね(^-^)
寒くないし・・・(^_^;)
Posted by
ケイチャン
at 2016年02月21日 11:26
ケイチャン、コメントありがとう!!
雪のある所にはマイカーが行けないので、
ちょうど良かったよー。
ソリ遊びのソリをレンタルしたけど、
息子は坂を走り回り、
ソリは私が主に乗ってた。(^_^;)
童心に戻って楽しかったです。
Posted by
とわむ
at 2016年02月23日 15:51
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
とわむ
1児の母です。(息子は小2、8歳)
イラストをよく描きます。
オーナーへメッセージ
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アクセスカウンタ
最近の記事
あけましておめでとうございます。
(1/2)
汚水マス掃除 3
(8/7)
汚水マス掃除 2
(8/4)
汚水マス掃除 1
(8/3)
島田市学習塾 学舎パスカル
(7/2)
何にもないから更新
(6/13)
あけましておめでとうございます
(1/2)
ポケ森「どうぶつの森 ポケットキャンプ」
(12/13)
下書きのeしずおかブログ 今日の焦った話。
(12/10)
2019年 いのしし年賀状
(12/10)
カテゴリ
今日の息子
(51)
イベント
(10)
思い立った事
(7)
イラスト制作
(7)
お仕事の事
(26)
マンガ
(3)
私事
(30)
施設・遊び場・観光
(12)
3歳児の遊び
(25)
仮面ライダードライブ
(7)
スーパー戦隊
(21)
過去記事
2020年01月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年02月
2015年09月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年11月
最近のコメント
とわむ / 大久保グラススキー場
ケイチャン / 大久保グラススキー場
お気に入り
ちゃぱデザインワークス
i-caffe 素材ギャラリー
あおい接骨院 ヒゲ院長ブログ
英会話 ファミリーツリーブログ
てんちゃんの日記
オバタケイコのスローな日々
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
大久保グラススキー場
コメント(
2
)
寒くないし・・・(^_^;)
雪のある所にはマイカーが行けないので、
ちょうど良かったよー。
ソリ遊びのソリをレンタルしたけど、
息子は坂を走り回り、
ソリは私が主に乗ってた。(^_^;)
童心に戻って楽しかったです。