2017年01月30日
豆まき大会 しずてつストアー丸子店
1月29日ママ友さんからの情報で、豆まき大会に参加してきました。

「袋を広げて、ここにお菓子が入る、わかった?」と教えたけど、
本番はイラスト↓のようにお菓子を拾って入れてました。

だから、おやつ1回分程度の量しか取れませんでした。
「あぁ、残念だったね…」と言っていたら、親の部が開催!!
「えぇ!親の部もあるの?!しずてつさん、太っ腹だねー。」と思いました。
で、旦那と参加し、お餅やお菓子をゲット!
更にお餅にチケットがついていて、お米2kgゲット!!しました。
ビンゴとか揃わなくて(行きそびれる自分が悪いのだけど…)残念な時もあるけれど、
しずてつストアーをもっと利用しよう!と思いました。


にほんブログ村

「袋を広げて、ここにお菓子が入る、わかった?」と教えたけど、
本番はイラスト↓のようにお菓子を拾って入れてました。

だから、おやつ1回分程度の量しか取れませんでした。
「あぁ、残念だったね…」と言っていたら、親の部が開催!!
「えぇ!親の部もあるの?!しずてつさん、太っ腹だねー。」と思いました。
で、旦那と参加し、お餅やお菓子をゲット!
更にお餅にチケットがついていて、お米2kgゲット!!しました。
ビンゴとか揃わなくて(行きそびれる自分が悪いのだけど…)残念な時もあるけれど、
しずてつストアーをもっと利用しよう!と思いました。


にほんブログ村
2016年02月02日
2015年09月16日
2015年02月23日
富士山空港、トッキュージャーショー

2月21日土曜日、富士山空港のイベントでトッキュージャーショーを見てきました。
無料なので観客がいっぱいとか、11時開園時間過ぎて着いたので、見れないかも。。。
と思っていましたが、見れました。
おまけに握手会もありました。
(私も握手したかったなぁ。。。
中味が違うのは大人だからしってるけど、童心がうずくんだよね。)
息子が心から応援ができて、行ってよかったなぁ。
きっと、思い出で残っていくことでしょう。
ありがとう、トッキュージャー!


にほんブログ村
2015年02月02日
ネオパーサで殺陣演舞を見たよ
昨日、NEOPASA静岡(上り)に行ったら
「駿府家康村」ってなってた。
3時からイベント広場で殺陣演舞「The 殺陣」という公演があって見てきました。
なかなか生で演技風景を見ることがないので、新鮮な気持ちになった。
息子が最後までおとなしくしているかな?とちょっと心配でしたが、
剣がカキーン、カキーンとなるのは、
戦隊モノを見ているから楽しかったのでないかと、おとなしかったし…。
イベントが終わったあと、俳優さんがお客さんと話していたのを見て、
昔、東京KID ミュージカル後のファンサービスを思い出した。
(有名ドコでは、柴田恭平が所属)
これからも頑張って欲しいな。。。
【NEOPASA静岡(上り)イベント情報】
3/14(土)殺陣演舞「The 殺陣」
①11:00~、②13:00~、③15:00~
3/15(日)殺陣演舞「The 殺陣」
①11:00~、②13:00~、③15:00~
4/4(土)武将ショー
①11:00~、②13:00~、③15:00~
4/5(日)武将ショー
①11:00~、②13:00~、③15:00~

イベント後の息子はいつものように
でこぼこ小山で滑り台をしたり、坂を駆け下りたりして楽しみました。
NEOPASA静岡に初めて来た去年の2歳8ヶ月頃はたどたどしかった足取り
でも3歳5ヶ月ともなれば、坂であろうと、重心を踏まえて上り下りできるようになった。
挙句には「ママは来ないで!」と、いっちょ前に言うようになったもんだ。
相変わらず、お昼寝ドライブ、運動するのにNEOPASA静岡は良い場所です。

「駿府家康村」ってなってた。
3時からイベント広場で殺陣演舞「The 殺陣」という公演があって見てきました。
なかなか生で演技風景を見ることがないので、新鮮な気持ちになった。
息子が最後までおとなしくしているかな?とちょっと心配でしたが、
剣がカキーン、カキーンとなるのは、
戦隊モノを見ているから楽しかったのでないかと、おとなしかったし…。
イベントが終わったあと、俳優さんがお客さんと話していたのを見て、
昔、東京KID ミュージカル後のファンサービスを思い出した。
(有名ドコでは、柴田恭平が所属)
これからも頑張って欲しいな。。。
【NEOPASA静岡(上り)イベント情報】
3/14(土)殺陣演舞「The 殺陣」
①11:00~、②13:00~、③15:00~
3/15(日)殺陣演舞「The 殺陣」
①11:00~、②13:00~、③15:00~
4/4(土)武将ショー
①11:00~、②13:00~、③15:00~
4/5(日)武将ショー
①11:00~、②13:00~、③15:00~

イベント後の息子はいつものように
でこぼこ小山で滑り台をしたり、坂を駆け下りたりして楽しみました。
NEOPASA静岡に初めて来た去年の2歳8ヶ月頃はたどたどしかった足取り
でも3歳5ヶ月ともなれば、坂であろうと、重心を踏まえて上り下りできるようになった。
挙句には「ママは来ないで!」と、いっちょ前に言うようになったもんだ。
相変わらず、お昼寝ドライブ、運動するのにNEOPASA静岡は良い場所です。

2014年12月10日
クリスマスイベント
今年は保育に行っているので、
自ら応募して行くイベントに参加していない。。。
子育てに興味が無くなったのか?と思って焦ってしまう。
でも、保育に行っているからこそ出てくる、
息子の育て方の問題。
これに頭悩ませているから、
余裕がないんだろうな。
嗚呼、もっと息子が早く寝てくれないかな?
野菜も食べてくれないかな?
失敗する前にトイレ行ってくれないかな?せめて、「でたよ申告」してくれないかな?
お風呂もすんなり入ってくれれば良いのに…
手づかみ食べをやめさせなくちゃ! などなど
保育に行って、他の子と比べる要因があるせいか、
気持ちにゆとりがなくなってしまっている。
ウチの子はコレでいいんだ!って
思わないと、ただ、ただ怒る状況が生まれる。
最近、怒ってばっかになっているので、
疲れちゃったなぁ。。。
そんな保育も12月19日まで。
20日から仕事にならないかも。。。
あー、焦る。。。
自ら応募して行くイベントに参加していない。。。
子育てに興味が無くなったのか?と思って焦ってしまう。
でも、保育に行っているからこそ出てくる、
息子の育て方の問題。
これに頭悩ませているから、
余裕がないんだろうな。
嗚呼、もっと息子が早く寝てくれないかな?
野菜も食べてくれないかな?
失敗する前にトイレ行ってくれないかな?せめて、「でたよ申告」してくれないかな?
お風呂もすんなり入ってくれれば良いのに…
手づかみ食べをやめさせなくちゃ! などなど
保育に行って、他の子と比べる要因があるせいか、
気持ちにゆとりがなくなってしまっている。
ウチの子はコレでいいんだ!って
思わないと、ただ、ただ怒る状況が生まれる。
最近、怒ってばっかになっているので、
疲れちゃったなぁ。。。
そんな保育も12月19日まで。
20日から仕事にならないかも。。。
あー、焦る。。。
2014年12月05日
クリスマス会に行ってきました。
今日は息子と同じ病院で、ほぼ同時期に生まれた子達とのクリスマス会でした。
みんな3歳、
波長が合うのか目が合えば笑いあったり、はしゃぎまわって
かわいいなぁ。。。
3歳になって、クリスマスがなんとなく分かってきているみたい。
プレゼントもらえる。
ケーキが食べられる。
サンタクロースがくる。
そのくらいだけど。。。
(サンタさんが何者なのか?
キリストのコトまでは分からず。。。)
また来年、元気に合いたいなぁ。。。


にほんブログ村
みんな3歳、
波長が合うのか目が合えば笑いあったり、はしゃぎまわって
かわいいなぁ。。。
3歳になって、クリスマスがなんとなく分かってきているみたい。
プレゼントもらえる。
ケーキが食べられる。
サンタクロースがくる。
そのくらいだけど。。。
(サンタさんが何者なのか?
キリストのコトまでは分からず。。。)
また来年、元気に合いたいなぁ。。。


にほんブログ村
2014年11月17日
クリスマスイメージ画像

久しぶりにブログの更新です。
この間つくった、クリスマスのイメージ画、
ランディングページで使われています。
ジュエリー、宝石と時計の専門店「内山」のオンラインショップ
http://www.uchiyama-gg.co.jp/xmas2014.html
クリスマスといえば、プレゼント☆
子どもの頃はケーキが食べれる日として、すごく嬉しかったのに
大人になるとプレゼント用意で頭を悩ませる日になりました。
息子も3才ともなると物欲が出てきて、おもちゃをせがみます。
(トッキュージャーの大回転キャノンが欲しいそうで…
来年4月には新しい○○ジャーになるのに…)
欲しいものをあげるのが良いのか?
あげたいものをあげるのが良いのか?
(親としては絵本とかあげたいねぇ。)
悩みマス☆

にほんブログ村
2014年04月14日
2014年04月05日
チューリップまつりへ行って来た

今日は良い天気だったけど、風が冷たかったです。
場所は吉田公園です。